MONTH

2021年12月

足をみるだけでわかる! 7つのこと

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています 私は年間約5000羽ほどの鳥さんを診療しています。 今回は、足の状態を見るだけでわかること5選ということでお話しさせていただきます。 見ただけでわかる!ということは正常との違いをわかっていれば、獣医師 […]

モルモットで多い病気7選

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています 私は年間600匹ほどモルモットを診察します。かなり昔からかわラズ人気のあるペットかと思います。 今回の動画は病気を知ってもらい、症状が見つかったらすぐに病院に連れて行ってもらいたいと 思い作りました。 […]

インコとオウムの爪切り

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています 私は年間約5000羽ほどの鳥さんを診療しています。 今回は、皆さんから質問が多かったものの一つとして、インコとオウムさんの爪切りについ てお話ししたいと思います。今日のお話を知っておくだけで、爪切りに […]

モルモットを飼う前に知っておくべき9つのこと

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています 私は年間600匹ほどのモルモットさん診察します。小さな子供から大人まで、昔から根強い人気がある ペットだと思います。外かもしれませんが、モルモットさんもそれなりに病気になってしまいます。 しかしながら […]

これだけは知っていて!危険な状態3選

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています 私は年間約5000羽ほどの鳥さんを診療しています。 その中でいろいろな質問にお答えしていますが、間違った知識や理解が広がってしまっていることが多々あります。 今回のタイトルにあるように、「鳥は触っただ […]

フクロモモンガで多い病気5選

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています。 私は年間約600匹ほどのフクロモモンガさんを診療しています。 フクロモモンガをペットとして飼育するようになっての歴史が浅く、どのような病気 があるのかよくわかっていないのが現状ではありますが、日常診 […]

それは正常です! 異常に見えてしまう、インコやオウム の動作・症状7選

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています。 私は年間約5000羽ほどの鳥さんを診療しています。 病気じゃないのに、病気だと勘違いして来院してしまうケースが意外にも多いのが現状です。 これは、インコやオウムに限らずではありますが、今回の動画の内 […]

インコやオウムの「おしっこが多い」 のを「下痢」と勘違いしてるんだって!

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています。 私は年間約5000羽ほどの鳥さんを診療しています。 その中でいろいろな質問にお答えしていますが、間違った知識や理解が広がってしまっていることが多々あります。 今回は、その中でも最も多いものの一つ、「 […]

フクロモモンガを飼う前に知って おくべき9つのこと

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています。 私はフクロモモンガを年間600匹ほど診察します。ここ最近、人気が爆発しているペットかと思います。 意外かもしれませんが、フクロモモンガもそれなりに病気になってしまいます。 フクロモモンガの病気や怪我 […]

インコやオウムの便の色や形でわかる5つのこと

まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。 コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています。 私は年間約5000羽ほどの鳥さんを診療しています。 以前、鳥を飼う前に知っておくべき7つのことをお伝えしましたが、それに匹敵するぐらい、「便の色や形」でいろいろなことがわかります。 それを知っている […]