まさの森・動物病院で獣医師をしています、安田です。
コメントいつもありがとうございます。継続する励みになっています。色々いただいた質問に関しては、ライブ配信で無理なくお答えしていきたいと思っています。
私は年間約5000羽ほどの鳥さんを診療しています。 今回は、「インコとオウムさんの正しい捕まえ方:爪切りをするときの持ち方」についてお話ししたいと思います。 今回の動画は三部作の構成になっておりまして、
1、「正しい捕まえ方」2、「爪切りの時の持ち方」3、「爪の切り方」となっています。全部見ると爪切りができるように なっています。今回は2番目の動画となっていて、爪切りをするときの持ち方とそこへのスムーズに移行する方法をお伝え したいと思います。
何も知識なしにチャレンジして深爪して・・みたいなことが多い。そこでこういった事故を減らすために作成した動画なの で、これを見てチャレンジしてほしいということではなく、決して無理はしないようにお願いいたします。それでも爪切り を自宅でしてあげたいと言う方は是非とも3話までご覧ください。
なお、それぞれの動画に関しては、概要欄にURLを貼っておくので、一緒にご覧いただければと思います。
鳥を捕まえるときのお作法
簡単に前回の復習
胸を押さえない、小さな鳥籠を作る、首を伸ばす。
爪切り時の保定:2点保定
前回の方法で鳥を捕まえたら、2点保定という方法へ移行していきます。 2点保定のポイントも、前回と同じになります。
それに加えて、爪切りするために、小指や親指を止まり木がわりに止まらせ て、握ってもらいます。その状態でのびた爪だけでを切るので、爪切りしやす いです。
うまく掴んでくれない場合は、親指と薬指で切りたい方の足を掴んで、一本一 本切っていきます。なので、この方法をするといいと思います。
実際の持ち方
動画で説明しています!
まとめ
皆さん、どうでしたでしょうか?これで安全に捕まえることができそうでしょうか?今回 の持ち方もある程度、練習する必要がありますので、すぐにはできないとは思います。
それではまとめますね。爪切りの時の鳥を捕まえる方法は2点保定
1、胸を押さえない
2、小さな鳥籠を作って、遊びをなくす
3、首を伸ばして大人しく
は同じ、それに加えて、その後爪切りをしやすいように親指と小指に止まらせる。暴れる 時は薬指と親指で足を掴んで一本一本切っていく持ち方をする。
補足
あんまり、集中してそのインコさんに連続して保定をしてしまうと、疲れちゃうので、1日2回程度です かね。できれば、頑張った後には仲直りの、そしてご褒美のとびきりの美味しいおやつをあげてくださ いね!
これまで、インコとオウムの比較的安全な捕まえ方についてお伝えしてきたにのもかかわらず、こんなこ とを言うのもあれですが、掴まなくてもいい一番安全な方法は、インコ自ら、目的の場所に行ってくれる ように意思の疎通を図ったり、トレーニンぐすることだと思います。
無理矢理というのは、僕らの方が体格も力も大きいのでできますが、逆の立場だったらどう思うでしょ
うか?やはり怖いと思いますし、何よりお互いの信頼関係を考えた時、決してベストな方法ではないと
思います。
これに関しては、当院主催のセミナーを定期的に開催しておりますので、よろしければご参加いただけれ ばと思います。